
英単語マラソン2024秋
¥4,400 税込
SOLD OUT
2024年11月9日 21:00 に販売終了しました
この商品は送料無料です。
◯概要
中学1年生〜中学3年生を対象に短期間で英単語を覚える会を開催します。
自然に大量の単語に接する機会のない、英語が母語じゃないわたしたちは、どこかのタイミングで英単語を大量に覚えると、一気に理解できるということが分かっています。
しかも、単純暗記は短期間に「繰り返し」行うことで定着することもわかってます。
じゃあやればいいだけなんだけど、30日間にも渡り、できてるのかできてないのか分からないことを根気強くやり遂げられる中学生は多くはいません。
しかも4回目か5回目、つまり、20日間は覚えられているのやら、効果は出ないんです。
20日を過ぎたあたりで一気に「あれ?読める!!」となります。
それが語学学習の経路です。
学校の授業では、単語といえば書き取りがほとんどです。
でも実際に必要なのは「パッと意味がわかること」です。書けるより。
英単語マラソンでは、平日朝6:00から1時間、顔出し必須でZoomで繋ぎながら英単語を覚え、30日間で一気に1000単語を覚えていきます。
覚えたのかどうかの管理はしません。あくまでも自分に向かう時間です。
その日一日で何をどうやるか、どのような経緯を辿るか、インストラクターが提示して出席を取るので、日本全国の同学年と一緒にがんばれます。
しっかりやり切った子は、その後、特に英語の長文の読んだときに「一気に読める!」という実感があると思います。「自分自身の実感」が成果です。
その時間をどう使おうが自由なので、最初の30分で覚えてしまった子は自習としても使えます。朝の学習習慣付けとしても利用できます。
【中学生に英単語を覚えさせる方法】
2024年春〜夏、このやり方で英単語マラソンを実際にやってみました。結果はどうなったと思いますか?どのくらいの子が完走したと思いますか?
「親の期待」と「子どもの実際」にどんなギャップがあるか、結果をまとめましたので、ぜひお読み下さい。
https://note.com/nerio/n/nfb4ff505c941
【1ヶ月で英単語を覚えたあとは・・・?】
マラソンを完走した子が3ヶ月経ってどうなったか、まとめました。
https://note.com/nerio/n/n6515ce1b8f1b
【!NEW!】
2周目の子用に、発展として、3つのコースを用意しました。
▼単語コース
『中学校3年間の英単語が1ヶ月で1000語覚えられる本』に沿って単語を覚える、基本コースです。
▼熟語コース
『中学校3年間の英語表現500が1カ月で覚えられる本』に従って、熟語や表現を覚える、応用コースです。
▼ミックスコース
単語も熟語も、半分ずつ覚えるコースです。
コースは自由選択制で、どっちつかずにならないよう、チューターが声をかけます。
単語コースをやらずに熟語コースのみで始めるのもOKです。
最初からミックスコースはどっちつかずになってしまう可能性が高いため、リピーターや上級者で、単語を覚えるのに時間が必要ない子向けです。
◯対象
中学1年生〜中学3年生
◯受講期間
下記の6週間(30日間)
11/4(月)-11/8(金)
11/11(月)-11/15(金)
11/18(月)-11/22(金)
11/25(月)-11/29(金)
12/2(月)-12/6(金)
12/9(月)-12/13(金)
時間:各日 朝6:00-7:00(1時間)
*途中参加・退室、朝食を食べながらの参加でもOKです。
◯参加方法
オンライン(Zoom)
顔出し必須、出席を取ります。
◯受講料
4,400円(30日間)
*別途 指定の教材を各自ご購入ください
◯ご用意していただきたいもの
・教材
▼単語コース
『中学校3年間の英単語が1ヶ月で1000語覚えられる本』
https://amzn.to/4aF0qTC
▼熟語コース
『中学校3年間の英語表現500が1カ月で覚えられる本』
https://amzn.to/3BI2j6v
・Zoomに参加できる端末(PC、タブレット、スマホなど)
▼迷われている方はこちらの動画をご覧ください
受講方法や受講するメリットなどを中学生に向けて丁寧にお伝えしています。
https://youtu.be/RVTBkRkRJ5g
▼こちらの商品をご購入後に下記URLより公式LINEアカウントに登録し、下記のご参加情報をお送りください。
https://lin.ee/f7z3gjs
①保護者様のお名前/ふりがな
②ご参加されるお子様のお名前/ふりがな
③学年
④住所
⑤携帯電話番号(保護者様)
⑥メールアドレス(保護者様)
⑦お子様のことで知っておいてほしいことなど
⑧どこで知ったか
*ご質問などは公式LINEよりお知らせください。
*キャンセルポリシー
いかなる場合もキャンセル・返金は受付できません。ご了承ください。
運営:株式会社生きる力 / 音楽教室ミューレ
https://ikiruchikara.co.jp/
--
[主催の坪井佳織より]
余談です。
中学生なので、親が「これはぜひ今のあの子に必要だ!」と思ったとしても、親が言うことなんて「えー、めんどくさい」とか「やりたくないー」とか言うことが多いのではないかと思います。
そんなとき、なんとかして猫撫で声で「じゃあ・・まぁ・・・、や・・る・・」という消極的な言葉を引き出し、いざ、やる気が出なくてサボってばかりな様子を見て「自分でやるって言ったんじゃないの(怒`Д´怒)!!」と叱るのはナシにしてください。
思春期なので、親も真正面から本気でぶつかる必要があると思います。
わたしなら、「英単語が覚えられる」うんぬんの前に、この経験がこの子にとってとても重要だと思うなら、「毎日サボって寝ていたとしても、お金がもったいないとか、せっかく申し込んだのにとか、一言も言わないからやりなさい」って、勝手に申し込みます。
最後まで「親が勝手にやったことだ」と思っててもいいです。
30日間、サボり続けたとしても、毎日、決まった時間にzoomは繋いで「継続してるんですよ〜」ということだけは淡々とやります。
そうして30日目、「どうやら終わったようです」とだけ告げる。ついに30日間、文句も小言も言わず、それでもzoomを用意し続けた親は本気だったんだ、と思うでしょう。その30日間に意味がないとはわたしは思いません。
単語は1つも覚えなかったでしょうが、人生に大事なことはひとかけら、思春期の心に残すことができたのではないかと考えると思います。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,400 税込
SOLD OUT